タイトル

ふわふわ いわしつみれ

キャッチ

12〜14個

コメント

おでんは もちろん!すまし汁、お鍋に!揚げて(レシピID5091129)生姜醤油で食べても美味しいです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

いわし(開き) : 5枚
ネギ : (万能ねぎ)
大和芋(長芋) : 1/3本
生姜 : チューブなら5センチ位
[豆腐(木綿)] : 半丁
[片栗粉] : 大1.5

■手順

手順 1 : いわしの尾ビレを切り落とし、ぶつ切りにする
手順 2 : ネギ[万能ねぎ か白ネギ(特に青い所)]を刻む 大和芋(長芋)は すりおろす。豆腐を使う場合は 水切りをしておく
手順 3 : フードプロセッサー か すり鉢[無ければ包丁でとにかく叩く]で すり潰す。
手順 4 : ある程度 すり身になったら ネギと生姜を入れ、もう一度 フードプロセッサーにかける。
手順 5 : 全体が馴染んだら 大和芋(長芋)すりおろし 無ければ 豆腐(木綿)と片栗粉を入れ馴染むように混ぜ合わせる。
手順 6 : おでんやすまし汁ならだし汁に丸めて投入。 揚げる(レシピID 5091129)なら 丸めて熱した油に投入。
手順 7 : 火が通ったら完成!

■アレルゲン