タイトル

鯛ほたてしんじょう

キャッチ

4人分

コメント

鯛とほたての贅沢しんじょう

調理時間


写真


ロゴ



■材料

CO・OP : 甘味つぶコーン
菜の花 : 1/2袋
にんじん : 1本
アスパラ : 4本
鯛(刺身用) : 300g
ほたて(貝柱) : 8個
塩 : 小さじ1/4
片栗粉 : 大さじ1
卵白 : 大さじ1
桜えび : 20g
大葉 : 4枚
焼き海苔 : 4枚
卵黄 : 1個分
冷水 : 200ml
小麦粉 : 1カップ
揚げ油 : 適量

■手順

手順 1 : 【下準備】 CO・OP 甘味つぶコーンは袋の表示に従って解凍し、キッチンペーパーなどに包んでしっかりと水気を切っておく。
手順 2 : 菜の花は5センチの長さに切り、にんじんは1センチ幅の輪切りにする。
手順 3 : アスパラは根元の硬い部分を切り落とし、下から1/3ほどをピーラーで剥き、3等分の長さに切る。
手順 4 : 鯛は塩(分量外)をふってキッチンペーパーで包み、5分ほどおく。ほたては1センチ角に切る。
手順 5 : 【作り方】 鯛は包丁で細かく叩いたらボウルに入れ、コーン、塩、片栗粉、卵白を混ぜて二つに分ける。
手順 6 : それぞれ桜えび、ほたてを混ぜる。
手順 7 : [6]をそれぞれ4等分にして俵型にする。桜えびには大葉を巻き、ほたてには焼き海苔を巻く。
手順 8 : ボウルに卵黄と冷水をよく混ぜ、小麦粉を加え菜箸などで 練らないように混ぜて天ぷら衣を作る。
手順 9 : [7]と野菜の表面に小麦粉(分量外)をまぶす。
手順 10 : [8]をつけて170~180℃の油でさっくりと揚げる。

■アレルゲン

【小麦】,【卵】,【えび】