タイトル

真鰯deバジルチーズソースのイタリアン♡

キャッチ


コメント

しっかりした真鰯。旬の魚を使って、バジルペースト&粉チーズでイタリアン風。残った油で作った香味パン粉がいい味だしてます

調理時間


写真


ロゴ



■材料

真鰯 : 16匹
★バジルペースト : 大さじ1
★粉チーズ : 大さじ2
塩 : 少々
香草 : 少々
パン粉 : 大さじ4
バター : 10g
オリーブオイル : 適宜

■手順

手順 1 : 20センチほどの真鰯が売っていたので、これを使って調理をしました
手順 2 : 頭と内臓を取り、洗った後、手開きで3枚におろす。そして身をさらに半分にする。1引きで4枚の身にする。皮は付いたままです。
手順 3 : ★を混ぜてソースを作ります。
手順 4 : 混ぜるとこんな感じ。
手順 5 : 三枚におろした真鰯にバジルチーズペーストを塗っていきます。そしてクルクルと巻いて竹串にさす。
手順 6 : 竹串にさした状態で薄力粉をまぶしていきます。
手順 7 : フライパンにオリーブオイルを入れ、焼きます。その際に軽く塩をします。
手順 8 : 火が通ってきたら、ひっくり返してさらに焼きます。
手順 9 : ある程度全体に火が通ったら、竹串からそっと外す。そこにバターを落とし、お好みで香草を振る。
手順 10 : 新鮮な場合は軽く火が通ればOK。加熱用は、しっかり火を通してから、お皿に盛ります。
手順 11 : フライパンにパン粉を入れて、油を吸わして、焼いていく
手順 12 : こんな感じにカリカリになるまで炒る。できたパン粉はお皿にのせた真鰯にかけて出来上がり

■アレルゲン