タイトル

大名おろし!あじの三枚おろし〜刺身

キャッチ


コメント

あじの三枚おろしが出来るようになると色々な魚をおろせるようになりますよ。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

あじ : 1尾

■手順

手順 1 : ヒレの下から包丁を入れ、中骨まで切る。 このまま切り落としても良い。
手順 2 : 背を手前に向け、頭を切り落とす。
手順 3 : 腹に切り込みを入れ内臓をかきだす。
手順 4 : 頭側から包丁を入れ尾に向かって切りすすめる。
手順 5 : 背を手前に向け同様に切りすすめる。
手順 6 : 腹骨を除去する。
手順 7 : 三枚おろしの完成。
手順 8 : 骨抜きを使い頭側から骨を抜いていく。
手順 9 : 頭側から皮をつまむ。このまま皮をむいてしまっても良い。
手順 10 : 皮を下にし頭側から包丁のみねを使って皮をむいていく。
手順 11 : 皮むきまで完成。
手順 12 : 飾り包丁を入れる。背を上、腹を手前に向け好みの大きさに切っていく。
手順 13 : 皿に盛り付ける。
手順 14 : 完成。

■アレルゲン