タイトル

鱈の昆布出汁トマトスープ

キャッチ

4人分

コメント

知床羅臼町の美人で料理上手な素敵女子!?が集まる「美活塾」のみなさんが考案した女子力満載の美活レシピです!!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鱈切身 : 1枚(200g程度)
小麦粉 : 大さじ1
じゃがいも : 大1個
玉ねぎ : 半個
ホールトマト缶 : 半缶
羅臼昆布出汁 : 500CC
塩 : 適量
オリーブオイル : 大さじ2
ローリエ : 1枚
にんにく : 少々
フェンネルシード : 適量
パプリカパウダー : 小さじ1

■手順

手順 1 : じゃがいも、玉ねぎは半分に切って薄切り。じゃがいもは軽く水にさらします。
手順 2 : 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけます。フェンネルシードを入れる場合はこのタイミングで入れます。
手順 3 : 焦がさないように気をつけて香りがでたら玉ねぎを入れ炒めます。
手順 4 : 玉ねぎはしんなりするまで炒めて、じゃがいもを入れ昆布出汁を加えて煮立たせます。
手順 5 : 切身の鱈は薄切りにして小麦粉をまぶします。煮立った鍋に鱈、ホールトマト、ローリエを入れ、10分程火を加えます。
手順 6 : いもに火が通ったらローリエを外し完成です。

■アレルゲン

【小麦】