タイトル
簡単なのに高級料理店の味!鯛の昆布締め
キャッチ
コメント
鯛の昆布締めって、簡単なんです。そのまま刺身で食べるより、ちょっと高級料理店のように、昆布締めにしてみませんか?
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯛(できれば柵の状態) : 今回150g
昆布(できれば日高昆布) : 鯛の両面を包める程度
塩 : 2つまみ強
■手順
手順 1 : 昆布を濡れ布巾または濡らしたクッキングペーパーで両面サッと拭く。
手順 2 : タイの両面にそれぞれ塩ひとつまみずつを振りかけ満遍なく馴染ませる。(今回帯は約150g)
手順 3 : 昆布で鯛の両面を挟み、ラップをぴっちり巻いて冷蔵庫で6時間から1日締めれば出来上がり。
手順 4 : 食べる時は、スジと逆向きに、包丁はギザギザ下に下ろすより、上から下へ何度も抜きながら切ると、身が崩れることなく切れます。
手順 5 : 【補足】鯛は柵の状態であとで切るか、刺身用であればくっつけて柵のように扱って締めてください。
■アレルゲン