タイトル

いわしとごぼうのさっぱり梅煮(圧力鍋)

キャッチ

小鉢で4人分

コメント

いわしの旨味が引き立つように薄味に仕上げています。菜飯やご飯の箸休めにどうぞ。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

いわし(10〜13cmの小ぶりなもの) : 5匹
ネギ(青いところ) : 1本分
ごぼう(直径3cm位の太め) : 1/2本
生姜 : 1かけ
梅干し : 小4個
●料理酒 : 大さじ3
●醤油 : 大さじ1と1/2
●砂糖 : 大さじ1と1/2
●みりん : 大さじ1/2
●水 : 400ml

■手順

手順 1 : ◯野菜類下処理◯ 野菜はしっかり洗う。生姜は薄切りに。(皮はそのままでOK)ごぼうは皮を削いで縦4等分にして水にさらす。
手順 2 : ◯いわしの下処理◯ いわしの頭と内臓を取り、よく洗う。 大きさに合わせて3〜4等分に。 (幅は4cm位)
手順 3 : ◯圧力鍋で煮る1◯ ①のごぼうを水をきって鍋の下に敷く。②のいわし、ネギ、生姜、梅干しを乗せて●の調味料と水を入れる。
手順 4 : ◯圧力鍋で煮る2◯ 蓋をして圧力をかけたら弱火で15〜20分煮る。
手順 5 : ◯出来上がり◯ いわしは1人前3〜4切れでちょうど4人分です。

■アレルゲン