タイトル
鯛の酒蒸し
キャッチ
2人分
コメント
蒸気の上がった蒸し器で7分。鯛の身がふっくらとして、しっとりやさしい味わい。昆布の風味で、よりうまみが引き立ちます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鯛(切り身) : 2切れ
かぶ : 1個
生しいたけ : 4個
塩 : 少々
だし昆布(5cm×10cm) : 2枚
酒 : 大さじ2
だいだいなどの柑橘(くし形切り) : 2切れ
しょうゆ : 適量
■手順
手順 1 : 鯛は塩をふって約30分おき、水気をふく。かぶは皮をむいて4等分のくし形に切る。しいたけは軸を除き、飾り包丁を入れる。
手順 2 : 昆布をさっと洗い、耐熱皿2枚にそれぞれ敷く。かぶ、しいたけ、鯛を半量ずつのせ、酒を半量ずつかける。
手順 3 : 蒸気のあがった蒸し器に入れて、弱火で7分蒸す。半分に切っただいだいとしょうゆを添える。
手順 4 : 昆布の旨みを吸って味わい深くなった鯛に、「ヱビスビール」の華やかな香りがマッチします。
■アレルゲン