タイトル
鰆のゆずみそかけ【柏市学校給食】
キャッチ
2人分
コメント
字のごとく春を告げる魚のひとつなので,3月の給食に登場することが多いです。白焼きにし,ゆずみそをかけていただきます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰆切り身 : 2枚
酒 : 小さじ2
A 白みそ : 大さじ2
砂糖 : 大さじ2弱
みりん : 大さじ1
ゆず果汁 : 小さじ1
ゆずの皮 : 適宜
■手順
手順 1 : 鰆に酒を振っておく。ゆずの皮は千切りにする。
手順 2 : 耐熱ボウルにAを入れてラップをして,電子レンジ(600w)で50秒ほど加熱したら,ラップをとって混ぜる。
手順 3 : (鍋にAを入れて,弱火で混ぜて作っても良い)
手順 4 : 2にゆず果汁とゆずの皮を入れて混ぜる。
手順 5 : 鰆をグリルで白焼きにする。
手順 6 : 焼きあがったら皿に盛り,ゆずみそをかける。
■アレルゲン