タイトル

さばのほうれん草炒め

キャッチ

3人

コメント

赤唐辛子がさばの臭みをとばし、さっぱりした炒めものです。ごま油を最後にかければ香ばしい香りが増します。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

さばの三枚おろし(骨抜きさば) : 3枚
ほうれん草 : 1束
赤唐辛子 : 1本
片栗粉 : 適量
塩胡椒 : 適量
★醤油 : 大さじ1
★酒 : 大さじ1
★砂糖 : 小さじ2
ごま油 : 適量

■手順

手順 1 : さばの三枚おろしを2㎝幅くらいに斜めに切る。
手順 2 : 塩胡椒をまぶしたら袋にいれ、片栗粉を入れよく混ぜ合わせる。
手順 3 : ほうれん草は10㎝幅くらいに切っておく。 赤唐辛子は、半分にカットしタネは捨てる。
手順 4 : フライパンに油をしき、赤唐辛子を入れ香りが出たら、さばの皮を下にして焼き色がつくように中火で焼き、裏返し両面焼く。
手順 5 : ★を入れ絡めたらほうれん草を入れ炒め、塩胡椒で味を整える。最後に香りづけにごま油を適量かけ炒める。
手順 6 : お皿に盛りつければ完成!

■アレルゲン

【ごま】,【さば】