タイトル

☆実は簡単☆かれいの煮付け☆

キャッチ

3人分

コメント

煮魚全般、この方法で作ってます。約10分で出来上がるので、時間が無い時にも重宝します(*^^*)熱々を召し上がれ✨

調理時間


写真


ロゴ



■材料

かれいの切り身 : 3切れ
酒 : 150cc
水 : 150cc
三温糖 : 大さじ3〜4
こいくち醤油 : 50cc
みりん : 大さじ1

■手順

手順 1 : かれいの切り身を鍋に並べる。 酒と水を入れて、落し蓋をしてから 強火にかける。
手順 2 : 沸騰させる。 落し蓋の外側から泡が出てくる位。
手順 3 : 砂糖と醤油を加える。 特に混ぜなくてもいいので 強火のまま放置。
手順 4 : 煮汁が落し蓋を覆ってくれるので 砂糖も自然に溶けますが、 鍋を傾けるのも有りです。
手順 5 : 泡がだんだん小さくなってきます。 皮がはがれないよう、落し蓋はなるべくいじらない。
手順 6 : 煮汁がこの位少なくなってきたら、 みりんを回しかけ 火を止める。
手順 7 : かれいの煮付けの出来上がり✨ ここまで約10分です。
手順 8 : 皮はトロトロ、身はふわふわに出来ました(*^^*)

■アレルゲン