タイトル
簡単なのにメインになるブリの照り焼き
キャッチ
2人分
コメント
簡単に和食の定番の照り焼きが作れます!生姜も使用していませんが前処理をすることで臭みもなく美味しくいただけます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ぶりの切り身 : 2切れ
塩 : 適量
小麦粉 : 適量
サラダ油 : 大さじ1/2
☆濃口醤油 : 大さじ2
☆酒 : 大さじ2
☆みりん : 大さじ2
☆砂糖 : 大さじ1
■手順
手順 1 : ぶりの表面に塩をふりかけ30分程度おきます。そのあと水で洗い流して、キッチンペーパーで水気をふきとります。
手順 2 : ぶりに小麦粉をまぶします。☆の調味料を混ぜておきます
手順 3 : フライパンにサラダ油をひいて、中火で両面に焼き色がつくまで焼きます
手順 4 : 余分な油をキッチンペーパーでふき取ったら、☆の調味料を加え少し火力を強めます
手順 5 : タレをスプーンなどですくいかけながら、半分くらいになるまで煮詰めればできあがり
■アレルゲン
【小麦】