タイトル

子供大好き!めかじきのスティック竜田揚げ

キャッチ

めかじき4切れ

コメント

漬け込み不要。すぐに揚げて食べられる。魚嫌いな子供も大人もパクパク!簡単です!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

めかじき : 4切れ
☆調味料 :
☆正油(牡蠣醤油オススメ!) : 大2
☆酒 : 大2
☆みりん : 大1
☆砂糖 : 小1
☆塩 : 一つまみ
☆生姜チューブ : 3~4㎝程
片栗粉 : 1/2カップぐらい(調味料の液がボソボソになる程度の量)
揚げ油 : フライパンに2~3㎝程度の少ない量

■手順

手順 1 : めかじきは筋に逆らい、スティック状にハサミで切り、ボールにそのまま入れる。
手順 2 : ☆をボールにいれ、もみもみ。
手順 3 : 片栗粉を加えてまぜまぜ。跳ねやすいのでしっかり片栗粉をつける。
手順 4 : 薄目の油を用意しておく。しっかり熱する。
手順 5 : 熱した油で強火~中火で一気にあげる。すると中がしっとりとしたお肉に似た食感になります。 !跳ねやすいので注意。
手順 6 : 焦げ目が両面つくまであげる。
手順 7 : つくれぽ ゆず雪さん、メッセージ誤字すみませんでした! 写真つきのれぽ、ありがとうございました!

■アレルゲン