タイトル

⭐️ 簡単めちゃ旨のイワシフライ!

キャッチ

1人分

コメント

⭐️ 安いイワシで絶品の美味しいフライになりますので是非お試しください。(^。^)/

調理時間


写真


ロゴ



■材料

いわし : 1尾
塩胡椒 : 少々
付け合わせ :
人参(千切り) : お好みで
レタス : お好みで
ほうれん草 : お好みで
衣 :
生パン粉 : 50g程度
小麦粉(薄力粉) : 15g程度
卵 : 1個
ソース(ウスター系) :
ウスターソース : 大さじ2杯
ケチャップ : 小さじ1杯
オイスターソース : 小さじ1杯
その他のソース :
醤油 : お好みで
タルタルソース : お好みで

■手順

手順 1 : いわしの頭と内臓を綺麗に取り除き開きにする。その後軽く水洗いしキッチンペーパーで水分を取り除く。
手順 2 : お皿に軽く塩をふりかけいわしを置く。 いわしにも軽く塩をふりかけ臭みの元になる水分を出す。 3分ほどでOK。
手順 3 : 水分が出たらキッチンペーパーで軽く拭き取り胡椒を身の部分だけに少し振る。
手順 4 : いわしに小麦粉を全体にまぶし手ではたき余分な粉を落とし卵液につけパン粉をまぶす。
手順 5 : パンをおろし器で作ったパン粉をまぶす。
手順 6 : 中華鍋に油を満たし170度の状態になったらパン粉をまぶしたイワシをゆっくりと入れる。
手順 7 : 大体3分ぐらいで経つと泡が少なくなりきつね色になったら引き上げて下さい。
手順 8 : 余熱で1分程おいて下さい。
手順 9 : お皿に盛り付けたら完成です。 お好みのソースや醤油などでお召し上がり下さい。

■アレルゲン

【卵】,【小麦】