タイトル
ネギと大根で!簡単【ブリしゃぶ】
キャッチ
3〜4人分
コメント
2018.04.05『ぶりしゃぶ』の人気検索でトップ10に入りました♪分量は適当でOK。適当に作っても美味しいです!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
お刺身用ぶり柵 : 適量
水 : 700ml程度
昆布 : 8㎝角1枚
酒・薄口醤油 : 各大匙2程度
だし顆粒 : 大匙1
長ネギ(青い部分も) : 2本
大根 : 1/4本
椎茸 : 2枚
ぽん酢 : 適量
(好みで)大葉・もみじおろし : 各適量
■手順
手順 1 : 鍋に水・昆布を入れて、沸騰しない程度(鍋底に水玉が出来る程度)の温度で30分程加熱する。
手順 2 : 長ネギは斜め薄切りに。大根は縦半分に
してから、スライサーで薄切りにする。
椎茸は半分に切ってから薄切りにする。
手順 3 : 1の昆布を取り出して、2・酒・薄口醤油を
加えて火を強めて、大根が柔らかくなるま
で煮る。だしを加える。
手順 4 : ぶりを、3〜5㎜程の厚みに切る。
手順 5 : カセットコンロに3を乗せて沸騰しない程度の温度を保つ。ぶりを5秒程しゃぶしゃぶして野菜と共にポン酢につけて食べる。
手順 6 : 好みでポン酢に大葉やもみじおろしを加える。
手順 7 : 雑炊1
食べ終わったら、鍋のお汁にごはん・鶏がらスープの素を加えて味を整える。
手順 8 : 雑炊2
卵を溶いて回し入れ、卵にほぼ火が通ったら火を止めて小ねぎ・ごま油を加える。
■アレルゲン