タイトル

塩鯖のみりん焼き【作り置き】

キャッチ

作りやすい分量

コメント

やさしい甘みでごまが香ばしく、とてもご飯が進みます。お弁当のおかずにもオススメです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

塩鯖 : 1枚(片身)
片栗粉 : 少量
ごま油 : 小さじ1
★みりん : 大さじ2
★醤油 : 小さじ1/2
★水 : 大さじ2
白いりごま : 少量

■手順

手順 1 : 塩鯖は半分に切り表面に切り込みを入れ、キッチンペーパーで水気を拭き取り、茶こしに入れた片栗粉を両面にふりかける。
手順 2 : フライパンにごま油をひき中火にかけ、①の皮目を下にして焼き色がついたら裏返し、★を加え中火弱で3分煮る。
手順 3 : 白いりごまをふり、上下を返しながらフライパンをゆすり強火で煮汁を飛ばし絡める。

■アレルゲン

【ごま】