タイトル

塩酒粕で旨♪メバルとワカメの煮付け

キャッチ

1ー2人分

コメント

塩酒粕で漬け込んだメバルの煮付け。素材の味を生かした上品なお味で、煮汁まで飲み干したくなります。甘い煮付に飽きたら是非。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

メバル : (鱗を取り、内臓処理したもの)
塩酒粕 : (少量
酒 : 大さじ2
水 : 100cc
ワカメ : (
豆腐 : 1/3丁

■手順

手順 1 : メバルはまな板に乗せ、熱湯をかけるか、熱湯でさっと茹で霜降りにします。
手順 2 : 1のメバルに塩酒粕を満遍なく塗り、一晩冷蔵庫で寝かします。
手順 3 : ワカメを戻し、食べやすい大きさに切っておきます。
手順 4 : お豆腐は半分に切っておきます。
手順 5 : お鍋に水とお酒を入れ、沸騰させたら、メバルを入れ、落としぶたをします。
手順 6 : 再度沸騰したら、弱火にして、蓋をして5分ほど煮ます。
手順 7 : 5分ほど煮たら、お豆腐を入れ、3分ほど煮ます。
手順 8 : お豆腐を3分ほど煮たら、ワカメを入れて1分ほど煮たら、冷めるまでそのまま置いておきます。
手順 9 : 温め直して、召し上がれ。

■アレルゲン