タイトル
フライパンで鮭のちゃんちゃん焼き♪
キャッチ
4人分
コメント
秋鮭を入れたちゃんちゃん焼きをフライパンで簡単に作ってそのまま食卓へ♪野菜もいっぱい入って栄養バランスも満点!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
生鮭切り身 : 200g
じゃが芋 : 250g
人参 : 50g
ブロッコリー : 100g
しめじ : 80g
キャベツ : 300g
玉ねぎ : 120g
塩コショウ : 少々
小麦粉 : 適量
★味噌 : 大さじ3
★酒 : 大さじ3
★砂糖・みりん : 各大さじ1
サラダ油 : 大さじ1
バター : 大さじ1~2
■手順
手順 1 : 鮭に分量外の酒少々をふって、なじませておく。 ★の調味料をボウルに合わせておく。
手順 2 : じゃが芋は皮を剥いて一口大に、人参は5㎜幅の半月に切って一緒に耐熱容器に入れ、レンジにかけて少しやわらかくしておく。
手順 3 : ブロッコリー、しめじは小房に分け、キャベツは3㎝位のざく切り、玉ねぎは1㎝のくし切りにしておく。
手順 4 : 1の鮭をキッチンペーパーで水気を取り、食べ易い大きさに切って塩・コショウを軽くする。
手順 5 : フライパンにサラダ油の2/3を入れて熱し、2のじゃが芋と人参を入れて両面に軽く焦げ目が付く位に焼いて取り出しておく。
手順 6 : 同じフライパンに残りのサラダ油を入れて鮭に小麦粉をつけて皮面を下にして入れ、両面に焼き色つくように焼く。
手順 7 : 6に5を戻し入れ、3の野菜類を重ねて入れ、★の調味料を回しがけて蓋をして火力中弱で10~15分蒸し煮する。
手順 8 : 全体が煮えたら、最後にバターをのせて出来上がり♪そのまま食卓へ!
■アレルゲン
【小麦】