タイトル
暑い夏に☆燻魚☆水っぽい魚も変身!
キャッチ
2人分
コメント
見切り品の刺身サク、安いけど生で食べるのはちょっと(^^;)という時や、買った切り身がハズレだったときにお試し下さい♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
魚の切り身(めかじき、もうかさめ等)又は刺身サク(かつお、ブリ、まぐろ等) : 200g
小ねぎ : 1/2束
生姜 : 2かけ
酢 : 50cc
醤油 : 25cc
みりん : 25cc
塩 :
小麦粉 :
サラダ油 :
八角(あれば) : 2かけ
■手順
手順 1 : まずはタレを作ります☆生姜は皮を剥いて、スライスした後細く切ります
手順 2 : フライパンに酢、醤油、みりん、生姜を入れて熱します
手順 3 : あれば八角を入れます
手順 4 : 小ねぎを1cmくらいに切ります
手順 5 : フライパンに小ねぎ半分を入れて沸騰したら火を止めます(八角を入れた場合ここで取り出す)
タッパーに入れて冷まします
手順 6 : フライパンにサラダ油を1cm入れて160℃に熱します。
(菜箸を入れて細かい泡が出るのが目安)
手順 7 : 今日は特売のめかじきを使います(^^)
トロ以外なら魚はなんでもOKです☆
手順 8 : 食べやすい大きさに切り分けて、キッチンペーパーで水気を拭き、塩を振ります
手順 9 : ブリを使う場合は塩と酒をかけて10分置いてから、キッチンペーパーで拭いてください(・o・)
手順 10 : 小麦粉をまぶす
手順 11 : 揚げていきます♪
手順 12 :
手順 13 : 揚がったら一旦キッチンペーパーの上に置き、余分な油を取る
手順 14 : タレを入れたタッパーに揚げた魚を熱いうちに入れ、小ねぎの残りを入れます☆冷蔵庫に入れて1時間冷やします
手順 15 : 出来上がり(^^)
■アレルゲン
【小麦】