タイトル

休日のブランチ アクアパッツァ風パスタ

キャッチ

2人分

コメント

快晴の空とワインによく合います。色が茶色いのは全粒粉パスタを使ったからです。醤油味ではありません。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

スパゲッティ : 200g
白身魚(タラorタイなど) : 2切れ
きのこ(マッシュルームorしめじなど) : 100g
オリーブオイル : 大さじ2
白ワイン : 大さじ2
にんにく : 1片
鷹の爪 : 1本
塩 : 適量
パセリ(or万能ねぎ) : 適量

■手順

手順 1 : 魚は塩をしたものはそのままでよいが、生を使う場合は塩をして10分ほど置く。
手順 2 : フライパンにオリーブオイルと包丁で潰してみじん切りにしたニンニク、縦に切って種を取った鷹の爪を入れて火にかける。
手順 3 : 香りがたって来たら魚の水気をペーパータオルで拭き取り、フライパンに入れ、両面に焦げ色をつける。
手順 4 : パスタを茹で始める。
手順 5 : フライパンにきのことワインを入れ、蓋をして、弱火で5分位蒸す。
手順 6 : パスタが茹で上がるちょっと前に、魚ときのこを取り出し、パスタの茹で汁(大さじ2)を入れフライパンを揺すって乳化させる。
手順 7 : 茹で上がったパスタをフライパンに入れ、汁を絡めて塩コショウで味を調える。
手順 8 : 皿に盛って、魚ときのこを盛り付け、みじん切りにしたパセリを散らす。

■アレルゲン