タイトル
アナゴのひつまぶし
キャッチ
コメント
あの干乾びたような安っぽいアナゴの蒲焼が国産鰻と見紛うばかりの絶品ひつまぶしに!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
アナゴの蒲焼 : 1パック
お米 : 2合
水 : 360cc
海苔 : 適量
山椒 : お好みで
酒 : 大匙5杯
みりん : 大匙5杯
醤油 : 大匙5杯
砂糖 : 大匙5杯
■手順
手順 1 : お米を研いでご飯を炊く分量の水に漬けておきましょう
手順 2 : アナゴに付いているタレは水で綺麗に洗い流してから・・・
手順 3 : 2cm 角くらいに切り分けます
手順 4 : 次に別の小鍋で酒とみりんを煮立たせてから中火で1分
手順 5 : (4)に醤油と砂糖を加えて弱火で5分煮詰めてタレを作ります
手順 6 : (5)のタレを大匙で2杯、切り分けたアナゴと一緒にお米の鍋に入れて炊きます
手順 7 : 小鍋に残ったタレはさらに弱火で3分ほど煮詰めて食卓用に
手順 8 : トッピングは海苔、勿論山椒が良く合いますよ
■アレルゲン