タイトル
*さばの味噌煮缶と蒟蒻とキムチの煮物*
キャッチ
作りやすい量*2人分
コメント
DHA・EPA、カルシウムが豊富なさばの味噌煮缶を蒟蒻とキムチで煮ました♬簡単ヘルシーです♡*。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
さばの味噌煮缶(汁ごと使用) : 1缶
こんにゃく(あく抜きしたもの使用) : 1枚(250g)
国産キムチ(※コツ・ポイント参照) : 100g
だし汁(顆粒だしでは塩分無添加のリケンの本かつおだし小さじ1使用) : 150ml
醤油 : 大さじ1
お酒 : 大さじ1
生姜(すりおろしorチューブでもOK) : 小さじ1
☆わけぎ(お好みの葱でOK) : 適量
☆大葉の千切り(お好みで) : 適量
☆刻み柚子(お好みで) : 適量
■手順
手順 1 : 蒟蒻は食べやすい大きさに切る又はちぎりあく抜きして鍋で空煎りする。オススメ下ごしらえはこちら→ID:4601126
手順 2 : さばの味噌煮缶は汁ごと鍋に入れ軽くほぐし全ての材料を入れて火にかけ沸騰したら弱火の中火で煮汁が1/3の量になるまで煮る。
手順 3 : 火を消してすぐに食べずに一度お鍋の中で冷まして味をよく含ませたら完成です♬
手順 4 : ③を器に盛付け小口切りにしたわけぎをたっぷりのせたら出来上がり。
手順 5 : 今回使ったさばの味噌煮缶はこちらです♬
手順 6 : ♡ 追記 ♡ こんにゃくの空煎りから煮るまで小さなフライパンひとつでも出来ます♬
■アレルゲン
【さば】