タイトル
★液みそ あらだしdeぶり汁★
キャッチ
2人分
コメント
マルコメ「液みそ あらだし」を使って、お出汁の効いた美味しいぶり汁を手間なく美味しく作りましょう♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ぶり切身 : 2切/140g
大根 : 60g
人参 : 30g
豆腐 : 150g
あさつき : 適量
A.塩麴(ぶり下処理用) : 少々
A.酒(ぶり下処理用) : 大2位
B.水 : 450cc
B.液みそあらだし : 大3
B.酒 : 大1
■手順
手順 1 : ぶりはひと口大に切り、塩麴を溶き交ぜた酒を振って15分位置いて臭みを取る。
使用前に水気を拭きとっておく。
手順 2 : 大根、人参はいちょう切りにする。
豆腐は食べやすい大きさの角切りにする。
手順 3 : 鍋に大根・人参・水・酒を入れて火にかけ、煮立ったらアクを取ってから豆腐・①のぶりを加える。
手順 4 : ぶりに火が通ったら液みそあらだしで調味し、器に盛りつけたら出来上がり。
■アレルゲン