タイトル
鯖ベーコン白菜でペペロンチーノ白滝
キャッチ
コメント
ある食品メーカーの料理コミュで出逢った仲良しさんのutaniちゃんの投稿に衝撃を受けて作ってみました(^^♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白滝 : 1パック
鯖(酒+水+味の素に漬け込んだもの) : 一切れの1/5~
ベーコン : 1枚
白菜(今回は白菜を使いましたがその時に有るものでO.K.) : 1枚~
油(ベーコンから油が出るので) : 少量
鷹の爪(輪切り) : 1/2本(辛いの苦手な方は少量。無くても良い)
ニンニク(チューブ) : 小匙1/2〜
マヨネーズ : 適量
だしのもと : 小匙1/2〜
風味付けにめんつゆ : 適量
塩、胡椒(味見して必要な場合) : 適量
■手順
手順 1 : 白菜を食べやすく切る。
(野菜は何でも◎:季節の物、野菜室のあるものを使用)
手順 2 : ベーコンも大きさを揃えて切ります。
手順 3 : 酒と水、味の素に漬けていた鯖の切り身を細かく切る。
手順 4 : 白滝をザルに開けて水洗いします(あく抜きいらずを使用)軽く水洗いだけでそのまま使用できます。
手順 5 : 白滝を包丁かキッチンバサミで食べやすく切ります。
手順 6 : フライパンに油をひいてニンニク(チューブ)を入れて弱火で炒める。
次に鯖を入れ、こんがりと焼き目をつける。
手順 7 : そこにベーコン、白菜を入れる。
手順 8 : 鷹の爪は種を取って小口切りにしたものを入れ炒め過ぎず。
手順 9 : ※野菜から水分が出てびちゃびちゃになり、鷹の爪を焦がしてしまわない様に。
手順 10 : 具を炒めたフライパンに笊で水を切った白滝を加えて炒め合わます。
手順 11 : 味付けは麺つゆと塩で整え、又だしのもと、マヨネーズを入れます。
手順 12 : お皿に白滝麺と具材をバランスよく行き渡るよう盛り付けて出来上がり!❤
手順 13 : Richland☆Y様が作って下さいました✰本当にいつも美味しそうに(*^ω^)♡
ありがとうございます♡
手順 14 : ももちゃんが鯖缶丸ごと1缶使ってアレンジされて♪美味しいおかずを作って下さいました♡ありがとございます(^○^)
■アレルゲン