タイトル

鯖とカリーノケールのピリ辛どんぶり

キャッチ

2人分

コメント

カリーノケールと青魚の栄養満点な異色タッグ。とろける半熟卵を纏って、どんぶりに降臨。一皿で栄養満点お腹いっぱい。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖 : 2切れ
カリーノケール : 2-3枚
トマト : 1/4個
豆板醤 : 小さじ1/2
生姜(みじん)    : 1片分
万能葱(小口切り) :  1〜2本
白炒りごま      : 大さじ1
酒  :      
醤油 : 大さじ1.1/2
みりん : 大さじ2
卵 : 2個
ごはん : どんぶり2杯
油 : 適量

■手順

手順 1 : 鯖は血合いと骨を取る。
手順 2 : カリーノケールは洗って茎から葉を摘み、刻んでから水気をふかずにレンジ(600W) で1分加熱。
手順 3 : トマトは種を取り5mm角に切る。
手順 4 : フライパンに油を熱し、鯖を皮目から入れて両面を焼き、ヘラでつぶす
手順 5 : 4に調味料を加えて煮詰め、豆板醤、生姜、万能葱を加え、ボウルに取り出す。
手順 6 : フライパンに油を熱し、卵を割り入れて、目玉焼きを半熟に焼く。
手順 7 : 炊きたてのご飯を盛り、カリーノケールをたっぷりと散らす。
手順 8 : 3の鯖を乗せ、白炒りごまをふり、目玉焼きとトマトを乗せていただく。

■アレルゲン

【卵】,【ごま】