タイトル
ホームベーカリーで簡単!!ポテサラパン
キャッチ
パン生地8個分
コメント
残ってしまったポテサラをパン生地に包んで焼けば美味しいポテサラパンに!!中のポテトサラダがクリーミーで美味しいですよ。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
(パンの中身) :
じゃがいも(小) : 4個〜5個
タマネギ : 1/2個
きゅうり : 1本
魚肉ソーセージ : 1本
キューピーマヨネーズ : 大さじ6
(パン生地) :
強力粉 : 300グラム
砂糖 : 19グラム
塩 : 4グラム
水 : 130ミリリットル
タマゴ(卵黄のみ) : 1個
マーガリン : 20グラム
ドライイースト : 3グラム
■手順
手順 1 : じゃがいもはふかして潰します。
タマネギ、きゅうりはスライスして少量の塩で塩もみして、塩を洗い流し水気をしっかり絞ります
手順 2 : 潰したじゃがいも、タマネギ、きゅうり、魚肉ソーセージを入れて、キューピーマヨネーズで濃いめに味付けをします。
手順 3 : パン生地の材料を全て測ってホームベーカリーのパンケースに入れて混ぜ合わせと発酵を全ておこないます。
手順 4 : 生地を取り出してガスを抜いて8頭分(1個72グラム)にします。
手順 5 : 伸ばしたパン生地にポテトサラダを入れて包んだら、包んだとじ目を下にします。
手順 6 : このようにとじ目を下にして、クッキングシートをひいた鉄板にのせて40度のオーブンで45分発酵させます。
手順 7 : 発酵が終わったら、キッチンハサミで十字に切り込みを入れます。しっかり生地をハサミで切ると焼き上げが綺麗です。
手順 8 : 表面にハケで卵黄を塗り、予熱した約180度のオーブンで15〜20分焼きます。
手順 9 : 焼きあがったら、あら熱を取ります。(わたしはガス台の五徳の上に鉄板をのせて冷まします。)
■アレルゲン
【卵】