タイトル

骨まで食べられるさんまの赤ワイン煮

キャッチ

2〜3人分

コメント

さっぱりした味付けです。余った赤ワインの消費にどうぞ。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

さんま : 3尾
玉ねぎ : 1個
赤ワイン : 150ml
水 : 150ml
固形ブイヨン : 1個
ワインビネガー(出来れば赤) : 大さじ1弱
ローリエ : 1枚
塩・胡椒 : 少々
ピザ用チーズ : 適量

■手順

手順 1 : さんまは内臓を取り除いてぶつ切りにする。
手順 2 : 玉ねぎは半分に切ったあと、くし形に4等分する。
手順 3 : 圧力鍋にさんま、玉ねぎ、赤ワイン、水、固形ブイヨン、ローリエ、ワインビネガーを入れる。
手順 4 : 蓋をして強火で加熱し、圧がかかったら弱火にして20分煮る。
手順 5 : しばらく放置し、圧が完全に抜けたら蓋を開け、塩胡椒をふって軽くかき混ぜる。
手順 6 : 耐熱皿に盛り付け、上からピザ用チーズを適量載せたら、トースターで5分焼いて完成です。

■アレルゲン