タイトル

自家製♡鯖の味醂干し

キャッチ


コメント

買うだけじゃない!鯖が安くなったラまとめ買いして作れば保存にも

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯖の三枚おろし : 4枚(二匹分)
ごま : 適量
★醤油 : 50ml
★味醂(醤油の1/2) : 25ml
★酒(醤油の1/2) : 25ml
★砂糖 : 小さじ1
塩(水出し用) : 1切れに1つまみ

■手順

手順 1 : 鯖の切り身を流水で洗い、キッチンペーパーで拭き取る
手順 2 : 塩をふって、吸水性の高いキッチンペーパーに挟んで冷蔵庫で1時間ほど寝かす
手順 3 : ★を鍋に入れ砂糖が溶けたら火を止め粗熱を冷ます
手順 4 : 1時間置いた鯖を洗い流し、再度キッチンペーパーで拭き取る
手順 5 : ジップロックのような保存袋に並べて入れ、一晩置く(6時間ほど浸かれば十分)あまりつけすぎてもしょっぱくなるので注意
手順 6 : 鯖を袋から取り出し、水気を軽くふきゴマをふる
手順 7 : 乾しカゴやザルに並べて日陰で風通しのいいところで干す。 触ってみて皮が張って表面が乾いていたらOK。
手順 8 : 干す時間は季節によって様子を見ながらですが 春先の日中で5時間ほど干しました。

■アレルゲン

【ごま】