タイトル

柚子酢とネギ塩タレで!鰹のタタキサラダ風

キャッチ


コメント

市販の鰹のタタキを変化球でたっぷりで食べたーい!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰹のタタキ(市販のもの) : 1柵
鰹に添付のタレ(下味に使用) : 1袋
カイワレ大根 : 1パック
玉ねぎ : 1/2個
パクチー(葉っぱの方) : 1/2本
タレ↓ :
長ネギ : 15cmくらい
柚子酢(今回は果肉入り) : 大さじ5
ごま油 : 大さじ4
生姜(すりおろし) : 小さじ1〜
塩 : 〜小さじ1

■手順

手順 1 : 玉ねぎは薄くスライスして水にさらしてから水気をきる。パクチーは葉の方から3cm長さ、カイワレは根を落として半分に切る。
手順 2 : 長ネギを粗めのみじん切りにし、小さいボウルにタレの材料を全て入れ 混ぜ合わせて、①と共に冷やしておく。
手順 3 : 鰹の柵を8mmくらいの厚さに切り、皿(仕込み用)に広げて 添付のタレを全体に振りかけて冷蔵庫に入れておく。
手順 4 : 薬味が冷えたら、盛付けの皿に玉ねぎ・パクチーを混ぜたものを敷き、上に鰹、更にカイワレを乗せて②のタレをかける。
手順 5 : 食べづらければ 全体を混ぜて味を馴染ませてから取り分けて頂いても(^^)

■アレルゲン

【ごま】