タイトル
ホクホクひらめの煮付け
キャッチ
2人分
コメント
甘めに煮付けたひらめはご飯が進んじゃいます(*^^*)はちみつとみりん効果でテリテリ食欲をそそります。お試しあれ♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ヒラメの切り身 : 2切れ
だし醤油 : 1/4カップ
みりん : 1/2カップ
生姜 : 1かけ
はちみつ : 大1
水 : 1/2カップ
■手順
手順 1 : ひらめの切り身は骨のまわりの血を流水で洗い流し水分をふき取る。( 菜ばしや竹串を使うとキレイになります。)
手順 2 : フライパンにみりん・だし醤油・はちみつ・水・スライス生姜ひとかけを入れ軽く混ぜる。
手順 3 : 腹を下にヒラメをフライパンに入れ生姜を背に並べる。
まだ火はつけない。
手順 4 : 落としぶた代わりに一度丸めてシワを付けたアルミホイルかクッキングシートをカレイに密着させるように被せる。
手順 5 : 弱火でゆっくり火を入れていく。
まわりがふつふつしてきたら一瞬強火にしアルミホイルとヒラメの間につゆがまわるようにする。
手順 6 : 弱火に戻したら約2分そのまま火にかける。
手順 7 : アルミホイルを取り、おたまやスプーンなどでつゆに少しとろみがつくまでヒラメに回しかける。
手順 8 : 火を止め一度冷まし味を染み込ませる。
急いでいる時は濡れ布巾をのせた保冷剤の上で冷ましても大丈夫。
食べる前に温め直す。
■アレルゲン