タイトル

桜鯛と筍の炊き込みご飯

キャッチ

4人分

コメント

桜鯛の時期は筍(タケノコ)の旬でもあります。これを合わせて炊き込みご飯にし、木の芽などをあしらえば、もう言うことなし!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯛の切り身 : 2切れ
塩 : 適量
筍(茹でた物) : 150g
人参 : 1/2本
木の芽 : 適量
米 : 2合
水 : 酒や調味料を加えて既定の目盛に
昆布 : 1切れ
A:調味料 :
薄口しょうゆ : 小さじ2
酒 : 小さじ2
みりん : 小さじ2
塩 : 小さじ1/2

■手順

手順 1 : 鯛の切身に軽く塩を振って20分程度おき、洗って水気を拭く。表面をグリルで焼く
手順 2 : 筍、ニンジンは食べやすい大きさに切っておく。
手順 3 : 米を洗って水加減してAの調味料を加え、上に①の鯛、昆布、筍、ニンジンをのせ、ご飯を炊く。
手順 4 : 炊き上がったら、鯛の身をほぐして骨を除き、全体を軽く混ぜる。
手順 5 : 茶碗に盛り、木の芽を添える。

■アレルゲン