タイトル
鱈と生野菜で南蛮漬け
キャッチ
1人分
コメント
鱈に南蛮漬けは合うし、生野菜にすれば最大限栄養素を盛り込めて、ヘルシーです♡血液もサラサラに☆夏の作り置きにも是非!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
塩鱈or真鱈 : 1切れ
※料理酒 : 小さじ1
※片栗粉 : 大さじ1
玉ねぎ : 1/4個
人参 : 3㎝
しいたけ(お好みで) : 1個
☆酢 : 大さじ1
☆砂糖 : 小さじ2
☆醤油 : 小さじ1
ごま油 : 適量
■手順
手順 1 : 玉ねぎはスライサーで薄切りにしたら、水に15分晒して水気を絞る。
人参はスライサーで千切りにする。
椎茸は薄切り。
手順 2 : 塩鱈は水気を拭き取り三等分に切って、料理酒を振って15分置き、片栗粉をまぶす。
手順 3 : 真鱈の場合は塩を振って15分置いたら、水気を拭き、料理酒を振り片栗粉をまぶす。
手順 4 : フライパンにごま油熱し椎茸に油が馴染んで来たら、鱈も入れ、中に火が通るまで焼く。
手順 5 : ☆の合わせ調味料に1の野菜、4の鱈と椎茸を合わせ、漬けて置いたら、完成。
■アレルゲン
【ごま】