タイトル
ブリの尾の身とパプリカ・茄子の甘味噌炒め
キャッチ
4にん前
コメント
ゴロゴロに、切った筋っぽい尾の身を食べやすく…(笑)テンメンジャンの甘味に、ラー油の辛さがベストマッチ…(笑)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ブリの尾の身(皮付きブツ切り) : 約300g
パプリカ(赤・黄)乱切り : 各半分
茄子(乱切り) : 2本
椎茸(半分にカット) : 3個
●ニンニクみじん切り : 小さじ1
●生姜みじん切り : 小さじ1
●テンメンジャン : 小さじ2
●めんつゆ : 大さじ1
●みりん : 大さじ1
●豆板醤 : 小さじ1
●オイスターソース : 小さじ1
●片栗粉 : 小さじ1/2
片栗粉 : 大さじ2
塩・こしょう : 適宜
小ネギ(小口切り) :
ラー油(仕上げ) : 大さじ1
■手順
手順 1 : ブリの尾の身に塩・こしょうをして、数分おく!
もしくは、めんつゆにすりおろし生姜を混ぜて、漬け込んでおく…(笑)
手順 2 : 尾の身の水分を拭き取って、片栗粉をまぶして、油でカリッと揚げる…(笑)
手順 3 : 茄子・椎茸・パプリカを油通しする
手順 4 : ●の材料を混ぜて、煮立たせる!
手順 5 : タレに、油通ししたブツを入れ、強火でタレを絡め、仕上げにラー油を鍋はだから入れ、最後にガンガン煽って仕上げる…(笑)
手順 6 : 皿に盛り付けたら、小ネギを散らして完成です!
■アレルゲン