タイトル
アツアツ!イワシのクルクルパン粉焼き
キャッチ
2人分
コメント
イワシを小さくクルクルまいて、粉チーズと合わせたパン粉とオリーブオイルを混ぜていただきます~♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
イワシ(おろしてあるものだとラク) : 5匹分
ミニトマト : 8~10個
ブロッコリー(冷凍) : 8個
オリーブオイル : 小さじ1×2
☆パン粉ソース :
パン粉 : 大さじ3
粉チーズ : 大さじ2
乾燥バジル : 小さじ1
粗びき黒コショウ : 少々
オリーブオイル : 大さじ1×2
■手順
手順 1 : オーブンを230度に予熱する。
手順 2 : イワシを3枚おろしにする。私のやり方はかなりテキトウですが、、、、背にそって切り込みを入れて
手順 3 : 頭のあったところから包丁をいれて、背骨に沿って切り落とす。反対側も同様に。小骨は取り除きましょう。
手順 4 : こんな感じ。中骨の部位は骨せんべい(高温の油で揚げて美味しい塩をつけて食べる)にでもしておつまみにしましょう(笑)。
手順 5 : おろした身を縦半分にする。
手順 6 : 尾の部位からクルクルと巻き付ける。
手順 7 : こんな感じ。
手順 8 : 沢山出来た!
手順 9 : スキレットにオリーブオイル小さじ1をそれぞれ塗る。
手順 10 : イワシのクルクルを中央に敷き詰める。周囲にブロッコリーやミニトマトを敷き詰める。
手順 11 : ☆パン粉ソースのオリーブオイル以外を全て混ぜ合わせる。
手順 12 : 10のスキレットにまんべんなく振りかける。
手順 13 : スキレット1個に対しオリーブオイル大さじ1を、高い位置から少しずつ全体にかけまわす。
手順 14 : オーブンの上段で20分焼く。最初の10分は上段で、残りの10分は下段で焼く。こんがりしてジュージュー言っていたら完成!
■アレルゲン