タイトル

鯛出し汁素麺

キャッチ

三人分

コメント

鯛の頭がスーパーにあるとつい買ってしまう身は高いけど出し汁を取るには十分夏は冷たく寒い時は温かい素麺で食べます

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鯛の頭 : 半分
素麺 : 50㌘
出し汁 : 600cc
薄口醤油 : 大さじ1
塩 : 少々
お酒 : 好みで〜
三つ葉 : 2〜3枚
茗荷谷 : 1個

■手順

手順 1 : 鯛の頭半分三切れ位に切ったものを熱湯をかけて湯引きザルに取っておく
手順 2 : 素麺50㌘を茹でて水でさらしざるにあげて水気を切っておく
手順 3 : 出し汁の水600mLに鯛の頭を入れ煮立てる 途中、あくを取る 塩、薄口醤油で味を整える
手順 4 : 素麺を入れ丼によそう 三つ葉や冬なら柚の千切りを入れるとお正月っぽい 今日はウルイと、刻んだ茗荷を入れました

■アレルゲン