タイトル

鯵の塩焼き、薬味盛り

キャッチ


コメント

ご飯で食べるだけではもったいない。ご飯のおかずでも美味しい!・・そうか!お酒を飲みながら・・・。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

具材 :
鯵 : 1尾
薬味 :
生姜(みじん切り) : 1片
にんにく(みじん切り) : 1片
白ネギ(みじん切り) : 15㎝
トッピング :
レモン : 1/8個
セルフィーユ : 適量

■手順

手順 1 : 薬味を合わせます。
手順 2 : 鯵のぜいご(鯵の尾に近い表面の骨)を取り、均等に焼ける様に、胸の厚い部分に切れ目を入れます。
手順 3 : 背、尾、腹、胸のひれを開き塩を擦り付けます。顔はアルミで覆いオーブンで焼きました
手順 4 : 焼き上がりました。作っておいた焼き塩を振り、薬味をのせ、レモンを添えセルフィーユを添えました。
手順 5 : これをかけ醤油として使いました。薬味の上からかけます。(醤油やポン酢醤油でかまいません)
手順 6 : レモンを絞ります。
手順 7 : いただきます。

■アレルゲン