タイトル
アボカドと鮪の丼ぶり♥新玉ねぎソース☆
キャッチ
3~4人分
コメント
少しのコツでアボカドの変色なし☆お酢と新玉ねぎが入って、さっぱりしたタレが美味しいです♥
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鮪ぶつ切り : 300g
アボカド : 2個
新玉ねぎ : 大1/4個
☆醤油 : 大さじ5
☆お酢 : 大さじ5
☆ワサビ : お好みで
☆ごま油 : 小さじ1
☆顆粒だし : 小さじ1/2
■手順
手順 1 : 玉ねぎは細かめのみじん切りにし、水にさらして水気を切ります。
手順 2 : ☆の材料を混ぜて合わせ調味料を作ります。
手順 3 : アボカドは半分に切り、種をとって皮を剥きます。耐熱皿にのせて、ラップをせずに20秒位加熱します。こうすると変色しません。
手順 4 : アボカドは角切りにしておきます。
手順 5 : ☆の合わせ調味料にマグロの角切りを入れて混ぜ合わせ、5分位置いておきます。
手順 6 : その間にどんぶりにご飯を盛り、アボカドを周りに乗せます。
手順 7 : 真ん中にマグロを乗せて、タレを掛ければ完成です。
手順 8 : アボカドをラップせずにレンジで加熱すると、レモンなどをかけなくても変色しません。写真は30分後の物です。
手順 9 : アボカドを買う時は、押すと少し弾力があり、皮に盛り上がった筋があるものを選ぶと良いですよ☆
■アレルゲン
【ごま】