タイトル

白身魚と根菜の甘酢炒め

キャッチ

2人分

コメント

美味しい酢豚風が食べたくて作りました。今回はタラを使いましたが、手頃な鶏胸肉や、豚肉カレー用などで作っても美味しいです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

片栗粉 : 適宜
白身魚(タラ) : 2切れ
人参 : 4センチ
レンコン : 3センチ
玉ねぎ : 1/2個
ピーマン : 1個
しめじ : 1/3パック
★ケチャップ : 大さじ2
★お酢 : 大さじ2
★砂糖 : 大さじ1
ゴマ油 : 適宜

■手順

手順 1 : タラは切身を5当分くらいに切り、酒と塩コショウで下味を付けておく。
手順 2 : レンコンは、輪切りにし、更に半分に切る。 人参は短冊切り。 玉ねぎ1/2個は、3等分に切る。 ピーマンは、乱切り。
手順 3 : タラは、片栗粉をまぶして唐揚げにする。
手順 4 : レンコンと人参は500wで2分くらいレンジで加熱する。
手順 5 : ★の調味料は合わせておく。
手順 6 : フライパンに、ゴマ油を入れ玉ねぎ、人参、レンコン、ピーマン、しめじを強火で炒める。
手順 7 : 全体に油が回ったら、タラの唐揚げと合わせておいた★を入れて手早くからめる。

■アレルゲン

【豚肉】