タイトル

くるくるさつまいもパン

キャッチ

8〜10個

コメント

秋に味覚のサツマイモをたっぷり巻き込んでみました。サツマイモ効果で翌日もふわふわ美味しくいただけます♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

強力粉 : 200g
白神こだま酵母(ドライイースト可) : 4g
ぬるま湯(30〜35℃) : 15g(大さじ1)
きび砂糖 : 20g
塩 : 3g
バター : 20g
全卵 : 20g
牛乳 : 50g
水 : 45g
黒ごま : 大さじ1
【サツマイモあん】ID:5263691 : 参照
サツマイモ : 200g
牛乳 : 50g
きび砂糖 : 30g
塩 : ひとつまみ
バター : 10g

■手順

手順 1 : 【サツマイモあん】サツマイモは皮をむいて1cm角くらいにカット。柔らかくなるまで茹で潰し、●印の材料をよく混ぜる。
手順 2 : 滑らかな方がいい時は裏ごししてくださいね。
手順 3 : 白神こだま酵母に3倍量の大さじ1のゆるま湯を入れ5分くらいおいて溶かす。生地コーススタート前に水、牛乳と一緒に投入する。
手順 4 : バター以外のパンの材料をパンケースに入れ生地コースでスタート。8分後にバターを投入する。こね終わる少し前にゴマを混ぜ込む
手順 5 : 1次発酵したパン生地を取り出し、軽くガス抜き、左右上下三つ折りとじ目を下に濡れ布巾をして、15分のベンチタイムをとる。
手順 6 : 麺棒で30×30cmくらいの大きさに伸ばす。サツマイモクリームを上2cmくらいを残し全体的に塗ります。
手順 7 : 生地を手前からくるくる巻いて、巻き終わりをしっかりつまんで閉じる。8〜10等分に切り、プリンカップやアルミホイルにのせる
手順 8 : 40℃のオーブンで30〜40分、2次発酵する
手順 9 : 全体に霧吹き又はオーブンの下段にお湯を入れる、オーブンの適温スチーズ機能での発酵でもOKです。
手順 10 : オーブンを220℃に余熱。生地の表面に照卵を塗りスライスアーモンドをのせる。
手順 11 : オーブンを190℃に下げ、13〜15分焼いて完成。

■アレルゲン

【乳】,【ごま】,【卵】