タイトル

いわしの梅いそべ揚げ

キャッチ

2人分

コメント

初夏に旬のいわしをさっぱりと梅の風味で!ビールによく合います!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

いわし : 開いたもの
梅干し : 2、3個
削り節 : 1パック
焼き海苔 : 1枚
片栗粉 : 適宜

■手順

手順 1 : いわしの開きはしっぽと真ん中の背びれを切り取る。
手順 2 : 1匹を半分に切って、裏返す。 皮側を上にする。
手順 3 : 梅干しはタネを外し、包丁で叩く。 そこに鰹削り節を1パック混ぜておく。 醤油を入れてもOK。これをいわしに乗せる
手順 4 : 梅を挟んで、いわしをおりたたむ。 身の方が外側になります。
手順 5 : おりたたんだいわしを切った焼き海苔で巻く。 海苔は、大一枚を三等分にし、更にそれを四等分にした大きさがぴったりです。
手順 6 : 片栗粉をまぶして、180度の油で揚げます。 油はごま油だと香ばしくなります。

■アレルゲン