タイトル
まぐろだしで厚揚げと水菜のにゅうめん
キャッチ
2人分
コメント
まぐろのだしでにゅうめんを作りました♪風味豊かで優しい味わいです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
【だし汁】 :
水 : 700cc
miwabi :
【にゅうめんの材料】 :
素麺 : 2束
厚揚げ : 1枚
水菜(4cmの長さにカット) : 1株
にんじん(短冊切り) : 4cm
玉ねぎ(小) : 1/2個
だし汁 : (水700cc・花削り20g)
白みそ : 大さじ1
塩 : 少々
■手順
手順 1 : 【だし汁】
鍋に700ccの水を入れ強火にかけて沸騰したらまぐろ花削り20gを入れる。
手順 2 : 弱火にして3分程度、
煮出したら、火を止める。
手順 3 : ボウルの上にザルを置きキッチンペーパーをのせてこす。
手順 4 : だし汁の完成☆
手順 5 : 【にゅうめん】
厚揚げは熱湯をかけ
油抜きをして、粗熱が取れたら大きめの一口大にカット。
手順 6 : 鍋ににんじん、玉ねぎ
4のだし汁を入れ中火にかけて、煮立ったら弱火にする。
手順 7 : 野菜に火が通り柔らかくなったら、厚揚げを加えさっと煮てから、
味噌を溶き入れ塩を加え味を整える。
手順 8 : 別の鍋にたっぷりのお湯(分量外)で、そうめんを少し固めに茹で、ザルに上げ流水で洗いぬめりを取り水気を切る。
手順 9 : 7に8のそうめんを入れ温める。
最後に水菜を入れてさっと混ぜる。
手順 10 : ◆miwabi
まぐろ花削りを使用しました。
■アレルゲン