タイトル

わさびの風味ふんわり♡まぐろのたたき

キャッチ

2~3人分

コメント

さっぱり美味しいまぐろのたたき♡見た目は豪華なのに、こんなに簡単!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

まぐろ : 250g
たまねぎ : 1/2個
ねぎ(小口切り) : 少々
タレの材料 :
にんにく : 1片
オリーブオイル : 大さじ2
しょうゆ : 大さじ1
お酢 : 大さじ1
レモン汁 : 小さじ1
わさび(チューブ) : 小さじ1/2
塩 : 少々

■手順

手順 1 : タレの材料です。 わさびは少し風味が感じられる程度なので、お好みで足してもOK♡
手順 2 : 玉ねぎ半分とネギです。
手順 3 : まぐろの量は250gですが、タレは多めに出来るのでもう少しあっても大丈夫です。
手順 4 : ニンニクはスライスしたら中のにんにくの芽を爪楊枝で取ります。
手順 5 : にんにくとオリーブオイルはフライパンに入れてから火にかけます(弱火) 色が付いたら火を止めます。
手順 6 : タレの材料を全て混ぜます。オリーブオイルは少し冷めてから入れてください。
手順 7 : 玉ねぎは繊維を切る向きに薄切りにします。生で食べても辛みが出ません。
手順 8 : 15分程度水にさらします。 ネギは小口切りに。
手順 9 : 玉ねぎをザルにあげて、キッチンペーハーで水分を取ります。
手順 10 : オリーブオイルを入れて、まぐろの表面だけ中火~強火で焼きます。
手順 11 : キッチンペーパーで余分な油をふき取ります。
手順 12 : 切ります。 だいたいこのくらいの厚さがおすすめです。
手順 13 : お皿に盛ります。 まぐろ→玉ねぎ→タレ→ネギの順で盛り付けたら完成です♡
手順 14 : よく冷蔵庫で冷やして、タレは食べる直前にかけてどうぞ♡

■アレルゲン