タイトル
体に優しいめかじきを食べるスープ
キャッチ
1人分
コメント
優しーい味のスープです。素材の味が楽しめて、ほっとする暖かい一品ですので、疲れた時や体調が優れない日にもいいですよ。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
めかじき : 1切れ
玉ねぎ : 半玉
豆苗 : 約1/3
水 : 約600ml
(調味料) :
鶏ガラ : 適量
白だし : 適量
チューブ生姜 : 適量
塩胡椒、ごま油 : 少々
■手順
手順 1 : (準備) めかじきを筋に沿って適当な大きさに切る。玉ねぎと豆苗は切って洗っておく。水や調味料、フライパンなどすべて出す。
手順 2 : 中火くらいに熱したフライパンにごま油をひいて玉ねぎを入れる。ある程度炒めたら、玉ねぎを端に寄せ、バターを入れる。
手順 3 : 弱火にして、あらかじめ切っておいためかじきを入れゆっくり焼く。(ここでは焼きすぎず、少し火を通すくらいが◎)
手順 4 : めかじきの表面が白っぽく焼けたら塩胡椒を軽くふる。水を入れて、ふつふつするまで待つ。この間に豆苗を別でさっと炒めておく。
手順 5 : ふつふつしてきたら、鶏ガラをパパッと入れ白だしや生姜で味を整える。(ちなみに、ここで素麺を入れても美味しいですよ~)
手順 6 : あとは器に入れ、豆苗や万能ネギやゴマなどお好みで加えてもらって…完成!!
■アレルゲン
【ごま】