タイトル

鯵のエスニック風南蛮漬け

キャッチ


コメント

南蛮漬けのアレンジレシピエスニック風の甘くて酸っぱい味付けたっぷりのパクチーが良きです

調理時間


写真


ロゴ



■材料

< : 具材
鯵 : 1尾
ピーマン : 2個
玉ねぎ : 1/2玉
パクチー : 2株位
ニンニク : 2片
< : 調味料
酢 : 100ml
スイートチリソース : 大さじ2杯
ナンプラー : 大さじ2杯
粉唐辛子 : お好みで

■手順

手順 1 : 鯵です 三枚におろしましょう
手順 2 : 皮を引いて中骨をピンセット等で取り除きます
手順 3 : 食べやすい大きさにぶつ切りにします
手順 4 : 軽く塩を振って小麦粉をまぶします
手順 5 : 油で揚げます
手順 6 : 先にエスニック風の南蛮ダレを作ります 玉ねぎ、ピーマン、パクチー、ニンニクです
手順 7 : スイートチリソース、酢、ナンプラー、砂糖、粉末唐辛子を入れてエスニック風南蛮ダレに
手順 8 : 鯵が良い感じに揚がったらペーパーで一旦油をきります
手順 9 : 鯵が熱いうちにタレに漬けます 野菜で蓋をするようにして鯵を南蛮ダレに漬けます 冷めたら冷蔵庫で冷やす
手順 10 : 2、3時間位冷やしたら完成です パクチーをトッピングして

■アレルゲン