タイトル

パパ絶賛♪♪お魚ソースの梅風味パスタ☆

キャッチ

3人分

コメント

旬のサワラがスーパーで安かったので、パスタ好きの家族が沢山食べれる様に、あっさり梅風味のソースにしてみました!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

パスタ : 300g
塩(パスタを茹でる用) : 大さじ5
ニンニク : 2〜3かけ
今回はサワラ : 1切れ
梅干し : 1〜2個
玉ねぎ : 1/3個
ミニトマト : 5個
しめじ : 1パック
コンソメか野菜ダシ(茅乃舎) : 小さじ1
☆オリーブオイル : 大さじ6〜7
☆にんにく(にんにくチップ用) : 3かけ
☆鷹の爪 : 2本
塩 : 適量
こしょう : 適量
大葉 : 6枚
バター : 10グラム
白ワイン : 40〜50cc
麺つゆあれば : 大さじ1

■手順

手順 1 : パスタ鍋に水と塩を入れる。 塩は沸騰する前に入れます!
手順 2 : サワラは水分を拭き取り、4当分に切る。骨があれば、取り除く。
手順 3 : サワラ以外の、具材を切る。トマトは半分。玉ねぎはスライス。梅干しは細かく刻む。 大葉は千切り。
手順 4 : ☆のにんにくチップ用と唐辛子、オリーブオイルをフライパンに入れ、強火にする。オイルが沸々と泡が出てきたら火力を調整する。
手順 5 : 4をフライパンから取り出す。 オイルは残しておく。
手順 6 : 5にサワラと潰したニンニクを中火にかける。サワラは皮目から。
手順 7 : 5のサワラとニンニクに火が通ったら、白ワインを回し入れ、アルコールを飛ばす。
手順 8 : 7に玉ねぎ、しめじを入れ火が通ったら、サワラもほぐしていく。
手順 9 : パスタの茹で汁をお玉2杯〜3杯入れ、バターと、野菜だし、麺つゆも入れる。
手順 10 : 9を乳化させる。
手順 11 : 茹でたパスタを、鍋から移しいれ、最後に梅干しを混ぜ合わせ、塩、コショウで味を調える。
手順 12 : 11の際、味見をして塩はお好みで! 盛り付けら際に大葉をのせてくだい!

■アレルゲン