タイトル

いわしの南蛮漬け❤

キャッチ


コメント

簡単で美味しく❤青魚が苦手な私でも食べれた❗いわしの南蛮漬けです❤

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰯 : 10尾←今回使った分。適量でokです✨
玉ねぎ : 小1個
にんじん : 1/2本
ピーマン : 1個
◎かんたん酢 : 適量
◎醤油 : 適量
◎みりん : 少量(無くてもok)
小麦粉 : 適量
揚げ油 :

■手順

手順 1 : 鰯は三枚におろす❗ 腹骨はそぎ落として★小骨は揚げるから取らなくて大丈夫です★
手順 2 : 三枚におろした鰯に塩(分量外)をふり、そのまま放置❗
手順 3 : 野菜を切ります★玉ねぎはスライス、それ以外は千切りに❤
手順 4 : タッパやボウルに◎の調味料を入れて混ぜ合わせ、切った野菜も入れちゃってください★
手順 5 : 塩を振って放置してた鰯を水洗いし、水気を拭き取る★面倒だけど、これで臭みが取れます❤
手順 6 : 水気を拭き取った鰯に小麦粉をまぶして、余分な粉を落とし、油で揚げます( ・∇・)
手順 7 : 揚がった鰯の余分な油を落としたら、漬けダレの中に投入♪混ぜ合わせたら完成です❤
手順 8 : 冷蔵庫で冷やすとアッサリ美味しいです❤もちろん❗熱々でも(゜∇^d)!!
手順 9 : 玉ねぎの辛味苦手な方は、切った後、水にさらせば大丈夫❤私は、スライサーでスライスしながら漬けダレの方にドボンしてますww

■アレルゲン

【小麦】