タイトル

鯖の水煮缶 de 人参しりしり

キャッチ

4人分

コメント

ツナ缶の代わりに鯖の水煮缶を使って人参しりしりを作ってみました。彩りもきれいなのでお弁当のおかずにも♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

人参 : 2本
鯖の水煮缶 : 1個
卵 : 2個
小ネギ : お好みで
サラダ油 : 大さじ1
さとう : 大さじ1/2
めんつゆ : (ストレート)

■手順

手順 1 : 人参は、しりしり器 もしくは 太千切り用のスライサーで皮ごとスライスします。
手順 2 : 温めたフライパンにサラダ油を入れて人参を炒めます。
手順 3 : 人参がしんなりしてきたら、鯖の水煮缶を汁ごと入れます。
手順 4 : 鯖をほぐしながら炒めます。全体が馴染んだら砂糖とめんつゆを入れます。
手順 5 : 溶き卵を回しかけて軽く混ぜたら火を止めます。余熱で半熟になったら皿に盛ります。
手順 6 : 小口切りにしたネギをちらしたらできあがりです。
手順 7 : 彩りもきれいで、冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリです! 常備菜としても♪

■アレルゲン

【卵】