タイトル

簡単レシピ。いわしつみれの餃子

キャッチ

2人分

コメント

餃子の具材はなんと青魚のいわしです!お魚なので、ヘルシーでカルシウム満点。そこにお好きな野菜も入れて簡単に餃子が完成!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

にら : 1/2束
山上蒲鉾店のいわしつみれ : 2パック
餃子の皮 : 20枚
キャベツ : 50グラム
★おろし生姜 : 少々
★おろしにんにく : 少々
★片栗粉 : 大1
★酒 : 大1/2

■手順

手順 1 : いわしつみれはパックから出す前に袋のまま潰しペースト状にする。 キャベツ、ニラはみじん切りにしてボウルへ入れる。
手順 2 : みじん切りしたキャベツ、にらに塩を振り(分量外)3分おいて水気を絞る。
手順 3 : ペースト状にしたいわしつみれに★をボウルに入れ、よく混ぜる。 餃子の皮の真ん中に入れ包む。
手順 4 : フライパンに油大1をひき、餃子を並べる。 餃子の高さ半分くらいまで水を注ぎ、フタをして中火で蒸し焼きにする。
手順 5 : 水が蒸発したら最後にごま油をひと回しし、裏側がカリッと焼けたら完成。

■アレルゲン