タイトル
白身魚のラビコットソース(梅だいこん)
キャッチ
1人分
コメント
梅だいこんを使って、ピンク色のラビコットソースを作りました!程良い酸味と大根の食感が楽しめるメニューです。病院・施設・春
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白身魚(タラの切り身) : 1切れ
片栗粉 : 適量
梅だいこん : 20g
A パプリカ(赤・黄) : 各5g
A セロリ : 5g
A きゅうり : 5g
梅だいこん汁 : 15㏄
サラダ油 : 5㏄
菜の花 : 1本
■手順
手順 1 : 白身魚に片栗粉をまぶす。
手順 2 : 鍋にお湯をかわし、1を弱火~中火で8分ボイルし、湯切りしておく。
手順 3 : 菜の花は、下茹でしておく。
手順 4 : ボールに、みじん切りにしたAと梅だいこんを合せる。
手順 5 : 4に、梅だいこんの汁とサラダ油を加えて、ラビコットソースを作る。
手順 6 : 器に、タラを盛り、4をかけ、菜の花を飾る。
手順 7 : 梅だいこん1㎏は、大根のシャキシャキ食感を活かした梅味のサラダ風お惣菜です。赤色に着色した鰹節がポイントです!
■アレルゲン