タイトル

マグロとアボガドの冷し温麺(うーめん)

キャッチ

2人分

コメント

麺と具材の“つるみ”が後を引くうーめん。“手延べうーめん”の利用でおいしさ更にアップ!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

白石温麺 : 160~200g
麺つゆ : ※またはお好みのつゆ
 水 : 2カップ
 かつおぶし : ひとつかみ
 出汁昆布 : 5cm
 醤油 : 60㏄
 みりん : 50㏄
 砂糖 : ひとつまみ
刺身用マグロ : 4切
納豆 : 1パック
オクラ : 4本
アボガド : 1/2個
かいわれ大根 : 1/2パック
わさび : 適宜

■手順

手順 1 : 麺つゆの材料を小鍋に合わせてひと煮立ちさせて冷しておく。
手順 2 : 刺身用マグロは1.5cm角切りにする。納豆は付属のタレをかけて混ぜておく。
手順 3 : オクラは額を取って塩でみがき、熱湯でさっとゆでて、1cm幅に切る。アボガドは種と皮を取って、5mm幅に切る。
手順 4 : かいわれ大根は根元を切り落として食べやすい大きさに切る。
手順 5 : 白石温麺はたっぷりの湯でさばきながら3~4分ゆで、湯切りし、水で洗って麺が冷たくなったら水気を切り、丼に盛る。
手順 6 : 白石温麺の上に準備した具材を盛り合わせ、めんつゆをかけ、わさび、かいわれ大根を添えて出来上がり。

■アレルゲン